建築事例

家事を効率的にする工夫を随所に

創意工夫で
細かなこだわりもカタチに

キッチンのフロアタイルとリビングの床材との見切りの仕上がりがこだわり。
今までの施工方法では耐久性が弱くなるところを、職人さんたちに相談して、解決できました。

ご要望

  • ご要望

    明るい開放感のあるリビングにしたいが人の目線が気になる

    窓の位置・大きさを工夫して設計。

  • ご要望

    リビングドアを格好良くしたいが、コストはそんなにかけたくない

    安くておしゃれな建材メーカーにて発注・納品、不具合が出ないように職人と工夫して施工。

  • ご要望

    収納を1ヶ所に集約したい

    家族全員分の物が収納できる独立型ファミリークローゼットを設置。ロッカールームのようなイメージで作りました。

概要

家族構成
構造 木造2階建て
敷地面積 127.53㎡(38.57坪)
延床面積 106.40㎡(32.12坪)

暮らし

外観

玄関ホール

充実した玄関収納スペース。壁と同系色で統一しているので、すっきりした空間が広がります。

こだわりのリビングドア

半透明なので空間全体を明るく広々と感じさせます。

リビング

洗面室

こだわりの洗面台はフルオーダー。
1つ1つの部材を組み合わせて、デザインしました。
特にこだわったのは、ホテルのような壁付きの水栓です。

家事効率を考えて、ランドリールームとファミリークローゼットを1つの空間にまとめました。

ランドリー

寝室

ほどよい自然光が入り、春には桜が借景できる高さに設置しました。

リラックスルーム

その他の建築事例